妊婦時には港北店にも船橋店にも顔を出し、
我が家のリビングにはIKEA家具が増えつつある。
もちろんアメリカにもIKEAがある。
すでに数回訪れているが、
驚いたことにまったく日本と品揃えが変わらない。
〝これうちにある!〟とか〝これ買ったなぁ・・・〟とか。
見覚えのある家具がこちらの店舗にも並んでいた。
IKEAの商品は世界共通なのかな。
日本との違いを期待しつつも、
裏切られないという安心感もある。
ただ日本と違うのは・・・お客さんのサイズ(笑)。
日本のお店では通路の幅が広く感じられるし、
人のサイズの割にカートが大きく、
倉庫のエリアに入ると何て広いんだろうと毎回思う。
でもアメリカのIKEAでは・・・
通路はそんなに広いと思わないし、
カートは小さく感じられるし、
倉庫のエリアは確かに広いけど日本ほど圧倒されない。
国によって利用者のサイズは変わるけど
商品のサイズは・・・もちろん一緒だよね!?
家族3人で一緒に寝ていたけど、
アメリカでは・・・大人2人でいっぱいだろうな(笑)。