先日、友人家族と一緒に飲茶を食べに行った時の事。
ちょうど春節(中国の旧正月。今年は2月18日~3月5日)の時期で、
店内は赤い提灯や、
金色の文字で〝福〟と刺繍された赤い布が飾られたりと華やいでいました。
週末ということもあり、店内はかなりのにぎわい。
〝さあ食べましょう!〟と飲茶のワゴンを呼んだその時、
入り口の方からガシャ~ン!というシンバルの大きな音が!
それに続いて太鼓の演奏もスタート!!
なんだ?なんだ??なんだ???
Friday, March 06, 2015
Monday, March 02, 2015
コインランドリー
アメリカに来てよく目にするのがランドリー。
(日本のように、言葉の頭に〝コイン〟は付きません)
しかもその広さは半端じゃありません!
どどーんと洗濯機がフロアに並び、
壁一面にずらっと乾燥機が取り付けられているのです。
(日本のように、言葉の頭に〝コイン〟は付きません)
しかもその広さは半端じゃありません!
どどーんと洗濯機がフロアに並び、
壁一面にずらっと乾燥機が取り付けられているのです。
category:
Life at L.A
Monday, February 23, 2015
Sunday, February 22, 2015
冬の海
Irvineに住む友人を訪ねたあと、
Newportビーチに行ってきました。
冬でも暖かいといわれるLAですが、
ここ数日最高気温が15度前後と冷え込んでいます。
寒流のため夏でも氷水のように冷たいカリフォルニアの海。
さぞや寒々しい光景が広がっていると思いきや・・・
Newportビーチに行ってきました。
冬でも暖かいといわれるLAですが、
ここ数日最高気温が15度前後と冷え込んでいます。
寒流のため夏でも氷水のように冷たいカリフォルニアの海。
さぞや寒々しい光景が広がっていると思いきや・・・
category:
Life at L.A
Wednesday, February 18, 2015
Wednesday, February 04, 2015
母がやってきた!
先月初旬、日本から母がやってきました。
4歳児を抱える私としては母の存在はとっても貴重!!
料理や掃除、お出かけをするにも
いつもより余裕を持って出来たのが何よりです。
4歳児を抱える私としては母の存在はとっても貴重!!
料理や掃除、お出かけをするにも
いつもより余裕を持って出来たのが何よりです。
category:
Life at L.A
Tuesday, February 03, 2015
Thursday, January 01, 2015
A Happy New Year 2015 !
みなさま新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
今年の目標は〝笑顔でマメに〟。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
今年の目標は〝笑顔でマメに〟。
category:
Life at L.A
Subscribe to:
Posts (Atom)