子どもたちが住宅街を周ってお菓子をもらう姿が印象的です。
それではうちの子も住宅街を周って・・・と考えても
どこをどう歩いたらいいのか、
知らないお家のベルを勝手に鳴らしてもいいのか・・・など
慣れない習慣に躊躇してしまいます。
私の住むアパートのマネージャーさんに聞いてみると
〝ここに行きなさい!有名な通りですごい事になるわよ!〟とアドバイスをいただきました。
すごい事ってどんな事???
家から車で5分とかからない場所。
ご近所で何が繰り広げられているんだろう・・・。
パレードが終わり、その〝有名な通り〟に行ってみました。
North Baldwin通りを北へ。
住宅街なのに歩道はすでに人で埋め尽くされ、
道路の両サイドは駐車の車がびっしり。
慌ててパーキングスペースを見つけ
〝有名な通り〟である〝East Alegria通り〟へ。
角を曲がると・・・本場のHalloweenが待っていました。
かわいらしいカボチャのjack-o'-lantern |
お化けが乗った馬車 |
石の墓標だらけ! |
写真はすべて家の前庭!
この通りは、
両サイドの家がHalloweenデコレーションを家全体に施し、
住民自身もコスチュームに身を包み、
訪れた子どもたちに自らお菓子を配る
有名な〝Halloween通り〟だったのです。
キレイなおねさんがお菓子をくれる時もあれば・・・ |
真っ白い顔のおねえさんの時もあり・・・ |
お菓子をもらおうと家の前には大行列が! |
お家のデコレーションも見事でした。
先程のように前庭をキレイにライトアップしている家もあれば、
ホーンテッドマンションになっている家もあり(笑)。
人形やライトの位置が本格的! |
左手の木にもお化けが! |
なっなにあれ? |
光があふれるこの通りに、最初は喜んでいた息子。
よく見るとお化けばかりだという事に気づき、
途中から抱っこになりました(笑)。
さらに・・・歩いていると驚かされるんです。
突然、街路樹の横からお化けの格好をした人がぬっ!と!!
この通り自体が〝お化け屋敷〟・・・いやいや〝お化け通り〟なのでした。
折角なので驚かせられついでに記念撮影も♪
ジェイソンだ!引きつる息子(笑) |
今年はアメリカのHalloweenを心から満喫できました。
それにしてもアメリカに暮らす人って遊び心が豊かですね。
みんな真剣に仕掛けてくるのですから参りました(笑)。
HalloweenにPasadena辺りにいらっしゃる予定があれば
ぜひぜひこの〝East Alegria通り〟を訪れてみて下さい。
No comments:
Post a Comment