体も徐々に重たくなってきたところで
ビバリーヒルズへやってきました。
ビバリーヒルズの看板。立ち止まって撮っちゃいました(笑) |
実はLAに来て2年目ですがあまり観光をしておらず、
ビバリーヒルズを訪れたのは初めて(笑)。
まさかロデオドライブをランニングウエアで走り抜ける事になるとは
思ってもいませんでした。
普段はおしゃれな人たちであふれでいるであろうこの通りも、
今日はスポーティーな格好をした人ばかり(笑)。
次回はきちんとしたファッションでゆっくりショッピングを楽しみたい・・・。
そんな思いを巡らせながら、
足早にゴージャスな通りを後にしました。
後半に入って練習不足が顕著に現れペースダウン(涙)。
レース後に気づきましたが、前半では頻繁に撮っていた写真も、
後半はその半分も撮っていませんでした(笑)。
マラソンほど練習が結果に結びつくスポーツはありません。
まぐれがないから面白い!
だから練習しないとこうなるのです(笑)。
そしてこんな顔になる!
むむむむむー |
いよいよサンタモニカの文字が見えてきました。
ゴールが近づいている証拠です。
ゴールラインはどこだー! |
体も重くなり走り続けるのがやっと・・・という状況で
私の名前を呼ぶ声が!
周りを見ると日本人がいっぱい!
南カリフォルニア日系企業協会のブースが目に飛び込んできました。
多くの日本の方々が声援を送ってくれたのです!
このレースの魅力のひとつに、
ゼッケンに好きな文字をいれてもらえるサービスがあります。
沿道の人たちはそれを見て声をかけてくれるのです。
みなさん!ありがとう!! |
沿道の応援って励みになるんです。
もう少し頑張ろう、もう少し頑張ろう・・・。
24マイルのゲートが見えてきました。
あと2マイル、あと2マイルだ・・・。
あと2マイル、あと3.2キロ・・・ |
そうつぶやきながら走っていると、右手に海が広がってきました。
サンタモニカのビーチです!
この道をまっすぐ行けば・・・ゴール! |
徐々にギャラリーが増え、沿道の歓声が大きくなります。
そして遠くにゴールゲートが!
やっと、やっと待っていた瞬間がやってきました。
そして待望のゴール!!
やったー! |
ゴールタイムは4時間25分。
妊娠、出産、育児を経て4年ぶりに出場したフルマラソンは、
想像以上に過酷で、懐かしくて、貴重なレースでした。
練習不足からかなり辛い場面もまりましたが、
そんな時に
〝もうフルマラソンはやめよう〟ではなく、
〝次はもっと練習してから出場しよう〟と思った自分がいました(笑)。
好きなんですよね、走るの(笑)。
来年3月のLAマラソンは、
この経験を活かした走りができたらと思っています。
それには練習あるのみ!
家事・育児・仕事に支障が出ない程度にトレーニングを重ねてみます!
No comments:
Post a Comment