以前にも紹介した図書館で行われる絵本の朗読会。
すっかり気に入ってしまい、
月曜10時の会にも顔を出してみた。
ところが・・・。
なんと定員オーバーで門前払い(涙)。
休み明けの月曜なんて参加する人は少ないだろうと思っていたのに、
あっというまに40人を超えてしまったらしい。
水曜日の会なんて10人も集まらないのに!!
仕方ないな。
水曜日の会を楽しみに待つか!
ちなみにこの図書館。
とてもこじんまりとしたサイズでお気に入りです。
果たしてこんな小さな図書館に日本語の本はあるのか調べてみると・・・
本というか辞書はありました(笑)。
日本語の解説書もあって数ページめくってみると、
〝Kanojo wa kangohu desu〟なんて書かれてました。
外国の人はこんな風に日本語にアプローチしていくんですね。
いわゆる〝This is a pen 〟みたいなものなのかな?
その他にも日本文化を見つけましたよ。
ワンピース、デスノート、ドラゴンボールなどなど。
全部日本のマンガ! アメコミは一切見当たらず。
マンガは世界共通なんですね。
No comments:
Post a Comment