『ママ主催 乗り物ツアー』に行ってきました。
前回はバスに初乗りしましたが、
電車にも興味がある息子に
両方楽しんでもらおうというツアー。
Saturday, July 28, 2012
Wednesday, July 25, 2012
Wild Animal!!
夏休みの子どもにむけて
イベントをあれこれ企画してくれるアメリカの図書館。
パンフレットには
〝ジャグリングマン登場!〟〝フラダンスを踊ろう!〟
〝パジャマに着替えて絵本を読もう〟などなど
面白そうな企画が並んでいますが、
なかでも私が興味を持ったのが・・・
〝Touch the Wild Animal〟
自然の動物に触れるの???
私も触ってみたい!!
予定をチェックして図書館へ行ってきました。
イベントをあれこれ企画してくれるアメリカの図書館。
パンフレットには
〝ジャグリングマン登場!〟〝フラダンスを踊ろう!〟
〝パジャマに着替えて絵本を読もう〟などなど
面白そうな企画が並んでいますが、
なかでも私が興味を持ったのが・・・
〝Touch the Wild Animal〟
自然の動物に触れるの???
私も触ってみたい!!
予定をチェックして図書館へ行ってきました。
Monday, July 23, 2012
手作りジャム
昨年の夏、アメリカに渡ってくる直前の1ヶ月間、
ドイツに住む友人の家にお世話になりました。
家族4人で暮らす彼女の家に
私たち家族3人が転がり込んだわけですが、
毎晩手作りの夕食を振る舞ってくれたうえ、
まだ1歳にならない息子の面倒を
子供たちが手伝ってくれたり・・・。
改めて思い返してみると
とても貴重で最高に贅沢な時間でした。
佳子に感謝!
ドイツに住む友人の家にお世話になりました。
家族4人で暮らす彼女の家に
私たち家族3人が転がり込んだわけですが、
毎晩手作りの夕食を振る舞ってくれたうえ、
まだ1歳にならない息子の面倒を
子供たちが手伝ってくれたり・・・。
改めて思い返してみると
とても貴重で最高に贅沢な時間でした。
佳子に感謝!
category:
Life at L.A
Sunday, July 22, 2012
見つけてしまった・・・!
先日友人の家でお食事をご馳走になり、
デザートでいただいたケーキが美味しくて美味しくて
どこで買ったのかお店を尋ねてしまったほど(笑)。
あの味に会いたくてお店に行ってみると・・・いたー!!
デザートでいただいたケーキが美味しくて美味しくて
どこで買ったのかお店を尋ねてしまったほど(笑)。
あの味に会いたくてお店に行ってみると・・・いたー!!
category:
Life at L.A
Friday, July 20, 2012
Night cinema
ここSierra Madreでは
毎年、夏になると野外映画が上映されます。
場所は街のもっとも繁華な交差点。
繁華・・・といってものんびりした街なので
夜になると車の数も減って静かなのです(笑)。
毎年、夏になると野外映画が上映されます。
場所は街のもっとも繁華な交差点。
繁華・・・といってものんびりした街なので
夜になると車の数も減って静かなのです(笑)。
Wednesday, July 18, 2012
Tuesday, July 17, 2012
Traffic School
赤信号無視・・・ということで裁判所に行き
容疑を認めて罰金を支払ったという話については
4月に書かせていただきましたが(涙)、
今度はTraffic Schoolに行って1日8時間の授業を受けてきました(笑)。
この授業に出席しないと
来年支払う車の保険料が格段に高くなってしまいます!
何が何でも受講しないと!
経験者の話を聞くと、
〝ただ8時間椅子に座って授業を聞いているだけだよ〟
〝長くて退屈だけど、我慢してれば終わるよ〟などなど
とりあえず席に着いていればどうにかなりそうな予感♪
容疑を認めて罰金を支払ったという話については
4月に書かせていただきましたが(涙)、
今度はTraffic Schoolに行って1日8時間の授業を受けてきました(笑)。
この授業に出席しないと
来年支払う車の保険料が格段に高くなってしまいます!
何が何でも受講しないと!
経験者の話を聞くと、
〝ただ8時間椅子に座って授業を聞いているだけだよ〟
〝長くて退屈だけど、我慢してれば終わるよ〟などなど
とりあえず席に着いていればどうにかなりそうな予感♪
Saturday, July 14, 2012
Tuesday, July 10, 2012
Happy Birthday! Vol.2
Monday, July 09, 2012
Happy Birthday!
今日は息子の2回目の誕生日!
アメリカでは
1歳の誕生日は盛大にお祝いするのに対し
2歳は特別な事はしないという習慣がありますが、
我が一人息子の誕生日を盛大に祝わないわけがありません!
屋外が好きで、乗り物大好きな息子。
乗って楽しめるアトラクションが数多くあるアミューズメントパークはないか?
アメリカでは
1歳の誕生日は盛大にお祝いするのに対し
2歳は特別な事はしないという習慣がありますが、
我が一人息子の誕生日を盛大に祝わないわけがありません!
屋外が好きで、乗り物大好きな息子。
乗って楽しめるアトラクションが数多くあるアミューズメントパークはないか?
Saturday, July 07, 2012
隠れ家Beachへ
先日見つけた『Shaw's Cove』へ遊びに行ってきました。
昨夜からお弁当を作り、飲み物をクーラーボックスに収納、
ビーチパラソルとレジャーシートを用意して、
着替えとタオルをバッグに入れ、
ビデオも充電して・・・。
家族3人で初の海水浴!
新米ママ、気合入りまくりです(笑)。
昨夜からお弁当を作り、飲み物をクーラーボックスに収納、
ビーチパラソルとレジャーシートを用意して、
着替えとタオルをバッグに入れ、
ビデオも充電して・・・。
家族3人で初の海水浴!
新米ママ、気合入りまくりです(笑)。
Thursday, July 05, 2012
初乗り!
最近息子が大好きなもの。
それは乗り物!
ヘリコプターやセスナの音が聞こえてくると
空を指さしてどこを飛んでいるか確認し、
消防車やパトカー、救急車が通ると大興奮!
特に〝バス〟が来ると『バ!バ!』と叫んで拍手します(笑)。
その姿に〝いつかはバスに乗せてあげたい〟と思い、
ママはバスツアーを企画しました(笑)。
それは乗り物!
ヘリコプターやセスナの音が聞こえてくると
空を指さしてどこを飛んでいるか確認し、
消防車やパトカー、救急車が通ると大興奮!
特に〝バス〟が来ると『バ!バ!』と叫んで拍手します(笑)。
その姿に〝いつかはバスに乗せてあげたい〟と思い、
ママはバスツアーを企画しました(笑)。
Wednesday, July 04, 2012
Tuesday, July 03, 2012
独立記念日前夜
明日の独立記念日を前に
家から最も近いMemorial Parkで夕方からFestivalが開かれました。
生ライブあり、ビアガーデンあり、屋台あり、
ダンスフロアーあり、子供たちの遊具ありと、
いつもは広々とした公園も今日は人人人・・・。
静かでのんびりした空気が漂うSierra Madreが
今夜は活気づいていました。
家から最も近いMemorial Parkで夕方からFestivalが開かれました。
生ライブあり、ビアガーデンあり、屋台あり、
ダンスフロアーあり、子供たちの遊具ありと、
いつもは広々とした公園も今日は人人人・・・。
静かでのんびりした空気が漂うSierra Madreが
今夜は活気づいていました。
category:
Life at L.A
Subscribe to:
Posts (Atom)